2015.09.10更新

こんにちは!海老名院です(*・∀・*)ノ

「こんにちわ」ではなく「こんにちは」だそうです!

今まで間違ってました。笑 これからは気をつけます!

 

さて今日は体脂肪について話をしていきたいと思います!

最近サッカー日本代表のハリルジャパンでは体脂肪率を12%以下にするよう改善を求めているようです。

何を根拠に12%以下としているのでしょうか?

 

「体脂肪率」とはその言葉の通り、体重の中の「脂肪の割合」のことを指します。

つまり、体重の何%が脂肪なのかという割合を知る数値です。

日本人の理想体脂肪率は、男性15~20%、女性20~28%とされています。

ただ理想の体脂肪率は、男女によっても年齢によっても大きく違い、幅があるため、自分の年齢・性別の標準値を知ることが大切です。

 

スポーツによっては数値が低い方が有利なものもあるようです。例えば、レスリングなどの、体重に階級制があってパワーを必要とするような競技は、体脂肪率がより低い方が有利とされています。マラソンなどでは持久力・エネルギーを蓄えるために、ある程度の体脂肪は必要です。また水中や水上で動くスポーツにも、体脂肪が必要で、陸上で行うスポーツとは考え方が異なります。

なので一概に何%以下にしろと言うのもスポーツに限らずダイエットなどでも注意が必要ですね。

 

 

投稿者: ビオス整骨院

2015.09.09更新

こんにちは!

伊勢原ビオス整骨院です(*'U`*)

 

毎日の雨 ついつい出不精になってしまいます…。

夏の疲れ、なんだか体が重い、一日中眠い…

スッキリ気持ちよくなりたいですね

早く秋晴れflowerになってほしいです本当に。

 

前回はお灸の話をしました。

ブログなので話は短め、簡単な文章でしたが

『もっと知りたい』『お灸を試したい』

と、多くのお問い合わせをいただきました。

お読みくださった方、ありがとうございました。nico

 

そして今回は鍼治療のお話をさせていただきます。

鍼治療とは

細い針を経穴(ツボ)に刺して、体に刺激を加え、

薬に頼ることなく体が持っている自己治癒力を高め治癒に導かせる治療法です。

 

私が知ってる限り鍼治療ほど好き嫌いがはっきり分かれる治療法はありません。(;^_^A

 

『私は毎週治療してるよ~』

なんて方から

『怖いから絶対いやだ』

なんて方まで・・・。

 

鍼治療アンチの方・・・分かります。

鍼灸師の私も以前はそうでしたから(笑)

体に針を刺すんですもの、初めての方は誰でも抵抗がありますよね。(´д`ι)

 

でもね、それだけの効果もあるんです!

WHO(世界保健機関)で認められている適応例は

 

神経系疾患

 神経症、頭痛、めまい、不眠、イライラ

 

運動器疾患

 関節炎、リウマチ、五十肩、ムチウチ症、肩こり

 

循環器疾患

 高血圧低血圧、動悸、息切れ

 

呼吸器疾患

 気管支炎、ぜんそく、風邪および予防

 

消化器疾患

 胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘

 

他にも貧血、冷え、眼精疲労、婦人科系疾患など

多くの疾病に効果が認められています。

西洋医学でも難しいとされる内因性疾患にも効果があるため

近年お灸と共に世界中で注目を集めているんですよnote2

 

例えば・・・

誰もが一度は経験される頭痛!

原因の一つである緊張性頭痛は現代社会において多くの方が患っています。

 

先日、ひどい頭痛、首肩のコリ、不快感を訴える女性が来院されました。

頭痛薬を日頃から服用されてて、その日は薬を飲んでも改善しなかったようです。

デスクワークが多く、普段からパソコン、スマホを操作しています。

そのため緊張性頭痛の症状と判断し、この症状に有効なツボに対して鍼治療を施しました。

すると…すぐに頭痛は消失し、頚肩のコリも軽減したようですgya

「もっと早く鍼治療をすればよかった♪」

と喜びながら帰宅されました。

今回のような症例は症状が出てから早ければ早いほど治療の即効性があります。

心当たりのある方は一度ご相談下さいね♪(b゚v`*)

 

ビオス整骨院では優しく気持ちいい鍼治療を目指しております。

患者さんの体の声を聴きながら一本一本鍼灸師が丁寧に施術

髪の毛程の太さの鍼治療はほぼ無痛

しかし鍼治療の効果はとても大きいのです。

『怖い、痛そう』そんなイメージを持っている方大歓迎です★ヾ(@°▽°@)ノ

 

 

診療時間

鍼灸治療は下記の時間帯に予約ができます。

平日午後 14:00~19:00

土曜 9:00~13:00

 

その他分からないことや聞いてみたいことがございましたら、

伊勢原ビオス整骨院までお問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: ビオス整骨院

2015.09.07更新

 

こんにちは!

本日は、仲良くさせていただいてる健康コンサルタントのかたよりお聞きした、

『自然治癒力』を日常で高める事を書きたいと思いますglitter

 

○良く噛んで食べる

○お腹いっぱい食べない

○本物のお味噌汁を飲む

○電子レンジを控える

○携帯を枕元に置かない

○締め付ける洋服を控える

○5本指靴下より足袋靴下

○水分は常温のお水で

○食べるものに興味をもつ

 

以上、特別な事が必要ではなく

当たり前のことを大切にする事ですね。

 

それでも不調がありましたら

ビオス整骨院へご相談くださいnico

投稿者: ビオス整骨院

2015.09.06更新

こんにちは!大口院の田中が担当します。

 

天候が不安定な日が続きますね。

少し晴れた日があったと思えば、明日からは当分雨が続くようです。

こんな時は身体が重だるくて、動きたくないな~なんて事も少なくないのではないでしょうか。

原因としては血行不良、神経促進不良などがあります。

 

・・・そんな時はアクティベータを試してみて下さい!!

血行不良はもちろん、神経促進不良にも効果があります。

血管の拡張を促すのは自律神経です。

自律神経は背骨から出ています。

大きな血管は頸椎の近くや骨盤の中を通ります。

その神経、筋肉を調整できれば身体が軽くなっていきます。

 

その他に鍼灸治療やマッサージで血流を促すこともできます。

 

この天気じゃあしょうがない・・・とあきらめないで治療をしていきましょう!!

お気軽にご来院下さい。お待ちしています。

投稿者: ビオス整骨院

2015.09.06更新

こんにちは。武蔵新城ビオス整骨院の馬場です。


さて今回は3大脳内物質の一つセロトニンを増やす方法を書き留めます。

まず、一番簡単な方法として挙げられるのが日光浴です。


この前の睡眠物質メラトニンとの関係を書きました通り、睡眠中はメラトニンが多く分泌して睡眠を促進し、眠りに陥ります。暗闇状態だとメラトニンが分泌され、セロトニンが減少する為、眠くなります。

 

その逆に日光を浴びるとメラトニンが減少し、セロトニンが分泌されます。


浴びる時間も10分以上30分以内で留めておくとセロトニンは充分生成されるのでぜひお試しください。

次にリズム運動についてです。


リズム運動とは一定のリズムを刻み、体を動かす事です。代表的なのが軽いジョギング・踏み台昇降運動・サイクリング・ウォーキング等の一定のリズムを刻める運動になります。
ここで大切なのがどの運動の場合でも5分後からセロトニンが分泌がされ始めますので、それ以内でやめると効果はありません。


また、長い時間をかけてもセロトニンが分泌される訳ではありません。20~30分でピークに達するためそれ以上運動をしても効果があまり期待できないので20~30分のリズム運動を目安にするといいでしょう。


また、ガムを噛む咀嚼もセロトニン分泌が期待されます。ガムを噛むとストレス発散すると聞きますがセロトニンが分泌してリラックスできるからという考えもできますね。



最後に食事で増やす方法をお教えします。


体内で生成されなければセロトニンは作られません。そこで必要になる成分が「トリプトファン」 「ビタミンB6」 「鉄分」
です。


トリプトファンは

大豆たんぱく
かつお(削り節 かつお節)
高野豆腐
きな粉
などの食品に多く含まれます。

ビタミンB6は

にんにく
まぐろ
鳥 牛レバー
かつお
いわし
などの食品に多く含まれます。
鉄分は

豚 鳥レバー
青のり
ひじき
煮干し
などの食品に多く含まれます。

これらの食品を使って成分を取り入れる事でよりセロトニンの分泌量を多くできます。
不眠・不安などの悩みがある場合はセロトニンの事を思い出して脳内物質を活性させる事をしてみてはいかがでしょうか?


武蔵新城ビオス整骨院は皆さまの健やかな毎日を応援致します。

投稿者: ビオス整骨院

2015.09.04更新

こんにちわ、長者町院ですgya

まだまだ残暑が続きそうですがいかがお過ごしでしょうか

寒くなったり、天気も変わりやすいので疲れが溜まりやすかったりしやすいですen

もう早いもので9月に入りました

が近づいてきています。秋と言えばスポーツの秋食欲の秋読書の秋など色々な秋がありますね。

なので秋だし新しい事を始めてみようかなって気持ちになります。その分慣れてない事すると体を痛めやすい事にも繋がります。

そこで今回は体の中でどこが一番痛めやすいのかを書きます。

 

1番はです。中腰などの姿勢、猫背でふだん負荷がかかっている分急に無理な体勢に変えたりすると痛くなりやすいです。尻もちもそうです。

ギックリ腰が多いと言われます。そのギックリ腰からヘルニアへ発展してしまう事もあったりします。あとはすべり症腰の骨折があります。腰には坐骨神経が走っているのでしびれも出やすかったりします。

2番は頚・肩です。携帯、本、勉強で下を向いていたりすることが多い、体を丸めていたり横向きで寝てしまったりして骨に筋肉が引っ張れてしまうことで痛くなってしまいやすいためです。腕の使いすぎ、転倒して強く打ってしまった。

緊張性頭痛肩こり寝違いがあります。五十肩肩周りの炎症もそうです。五十肩は突然なりやすくはっきりした原因は分かりにくい場合もあります。脱臼もよくなる人はなります。転倒や肩に強く衝撃が加わった際は気を付けた方が良いです。

最後はです。急に長い距離を走る、歩き方、重心を傾けている、筋力の低下で膝に負担をかけてしまったなどで痛くなることが多いです。

関節炎ランナーズ二―ジャンパー膝などがあります。加齢での軟骨のすり減りもあります。

 

他にもさまざまありますがもしケガをした場合は放置せずご相談ください。

 

投稿者: ビオス整骨院

2015.09.04更新

こんにちわ、長者町院ですgya

まだまだ残暑が続きそうですがいかがお過ごしでしょうか

寒くなったり、天気も変わりやすいので疲れが溜まりやすかったりしやすいですen

もう早いもので9月に入りました

が近づいてきています。秋と言えばスポーツの秋食欲の秋読書の秋など色々な秋がありますね。

なので秋だし新しい事を始めてみようかなって気持ちになります。その分慣れてない事すると体を痛めやすい事にも繋がります。

そこで今回は体の中でどこが一番痛めやすいのかを書きます。

 

1番はです。中腰などの姿勢、猫背でふだん負荷がかかっている分急に無理な体勢に変えたりすると痛くなりやすいです。尻もちもそうです。

ギックリ腰が多いと言われます。そのギックリ腰からヘルニアへ発展してしまう事もあったりします。あとはすべり症腰の骨折があります。腰には坐骨神経が走っているのでしびれも出やすかったりします。

2番は頚・肩です。携帯、本、勉強で下を向いていたりすることが多い、体を丸めていたり横向きで寝てしまったりして骨に筋肉が引っ張れてしまうことで痛くなってしまいやすいためです。腕の使いすぎ、転倒して強く打ってしまった。

緊張性頭痛肩こり寝違いがあります。五十肩肩周りの炎症もそうです。五十肩は突然なりやすくはっきりした原因は分かりにくい場合もあります。脱臼もよくなる人はなります。転倒や肩に強く衝撃が加わった際は気を付けた方が良いです。

最後はです。急に長い距離を走る、歩き方、重心を傾けている、筋力の低下で膝に負担をかけてしまったなどで痛くなることが多いです。

関節炎ランナーズ二―ジャンパー膝などがあります。加齢での軟骨のすり減りもあります。

 

他にもさまざまありますがもしケガをした場合は放置せずご相談ください。

 

投稿者: ビオス整骨院

2015.09.03更新

夏が終わってしまった。。。

と、夏が恋しい私ですが、実は僕の今の得意なスポーツはスノーボード!!あと少ししたら冬が来て雪が降ればと心待ちにしているのも事実です。

 

、、、話が飛んでしまいました。

 

秋といえば!スポーツの秋!

食欲の秋!!睡眠の秋?

 

秋といえばスポーツの秋!!

夏の甲子園も終わり、野球は新時代、高校サッカーは冬の選手権の予選がはじまると思います。

学校行事では学園祭、運動会など、普段運動をしていない方も運動する機会が増える時期になります。

 

こんなときに良く起こるのが、足首の捻挫です。

 

この足首の捻挫!!

よくある例

「足捻ったけどすぐ治るからいいや」

  よくありますよね!

「シップ貼っとけば治るでしょ?」

  よくありますね!

「整形外科いってもレントゲン取ってシップしかもらってないから平気!」

  これが一番最悪ですよね!整形外科何してんの?

 

などと軽く考えやすい怪我ですが、足首の捻挫を放置することは実はカラダに一番わるいのです。

 

捻挫を放置するとなぜ良くないのか?

  人は二足歩行であること!!

  足は自分を支える一番重要な場所であること!!

  カラダの軸であること!!

 

この三つの働きを崩すとどうなるか?

「捻挫を放置したことにより、足の使い方が変わり、骨盤が歪む。」

  ぎっくり腰などの原因になります!

「骨盤が歪むことによって背骨が歪む。」

  背中のコリやひどいと肋間神経痛になります!

「背骨が歪んだ事により、肩が歪み、そして首が歪み頭痛や顔の歪みにつながります。」

  偏頭痛や肩こり、頭痛が発生します。

 

このように足首の捻挫は軽い怪我のようでカラダに大きく影響をもたらす可能性があります。

整形外科でレントゲン取ったら骨には異常が無かったからシップ貼っとけば治るなんてのは大きな間違えです。

 

捻挫の定義とは、

骨と骨を繋ぐ可動部関節周辺部位の損傷、関節を包む関節包や骨と骨を繋ぐ靭帯及び軟部組織(内臓・骨以外の総称)を損傷した状態を指す。生理的可動許容範囲を超えた動きが強要される為、関節周囲の組織の損傷は大なり小なり必ず起こる。多くは損傷に連動して患部に痛みや腫脹、熱感等の炎症を引き起こす。

 ※間単に、捻ったときに幸いにも骨が折れず、抜けることも無く、周りのものを痛めたもの!!それが捻挫です。

  重要なのは、幸いにも骨が折れず、抜けなかった!ことです。

  逆を言えば、折れてたかもしれないし、抜けていたかもしれないものです。

  それを骨に異常がないからシップをして置けばよいなどとはおかしな話です。

 

捻挫をしたらまず整骨院!整骨院では捻挫を軽く考えません。

捻挫をしたということは骨が折れているかもしれないし、脱臼をしているかもしれない。など様々な検査をします。

そして、捻挫の一番大切な処置であるRICE処置を行い、捻挫の治療を行います。

 

スポーツの秋。学園祭や運動会で足を捻挫してしまってどこに行ったらいいのか分からない方。

単純に捻挫してしまった方も是非このブログを読んでいただいた方、捻挫をしてしまった場合は一度ご相談ください。

 

 

 

 

投稿者: ビオス整骨院

2015.09.02更新

 

こんにちは ihi

伊勢原ビオス整骨院です。

 

9月に入りました。

日常の生活が戻ってきますねぇ。(*'U`*)

幼稚園、学校が始まって、お母さんはホッとしますよね。

そして社会人の皆様は

電車で座れなかったり、いつもより車が渋滞したり…

むくみの原因も増え始めるのではないでしょうか?

 

★むくみ対策★

伊勢原院ではイタ気持ち良いフットセラピー

ちょっと熱いけど癖になるお灸

glitter2glitter大人気glitterglitter2

前回はフットセラピーを取り上げたので今回はお灸です。

フットセラピーに興味がある方はバックナンバー『足のむくみにはこれ!』をさがしてね★

 

★おきゅうの話★

今週はお灸を推していきます。

かつて私が教わった先生がこう言っていました…

『21世紀はお灸の時代です』と…!gya

私もそう思います。

何故かというと…

お灸が免疫力を上げ様々な疾患に効果があるということが

世界的に認められてきているからです!!(`・ω・´)ノ 

なので

今お灸がキています。

今お灸がアツいです。

……実際のお灸はそんなに熱くないです(笑)

 

 

★むくみ・冷えにもいろいろ★

 

毎日多くの患者さんを診ていると

むくみ冷えにも様々な種類があります。

例えば・・・むくみ

         寝起きの顔むくみ

         仕事帰りの足のむくみ

 

      冷え性でいえば

         朝晩や冬だけ手足が冷える 

         季節や気候を問わずに冷える

 

などなど、みなさんの様々な原因でむくみ冷えが起きます。

原因が違えば対処法も様々。

患者さんからじっくりお話を聞いて

体の状態をまず確認!

症状に合わせたお灸ツボを提案いたします。nico

 

今まで苦しんできた方に是非試して貰いたい!!

東洋医学の素晴らしさを体感してみてくださーいgyanote2

 

 

 

 お灸

お灸にも種類があります

症状に合わせて鍼灸師が使い分けてくれますよーnote2

 

 

 

武内

 鍼灸は私、武内が担当しております!

 

 

診療時間

鍼灸治療は予約ができます。

平日は14:00~19:00まで 土曜は9:00~13:00までの受付

お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: ビオス整骨院

2015.09.01更新

 

夏は終り?

暑いですね~があいさつ代わりだったのに、最近では涼しくなりましたねrainになりましたねehe

 

こんな気温の変化が一番体調が崩れやすいときですdown arrow

 

古傷が痛みだしたり、肩・腰が重だるかったり、・・・

 

そんな時は、ビオス整骨院へご相談くださいnico

元気いっぱいスタッフが、対応させていただきますheart

 

 

 

投稿者: ビオス整骨院

前へ

entryの検索

カテゴリ

新着情報

一覧へ >
2021/02/09
ブログ更新♪
求人情報 スタッフブログ 全国交通事故治療院 認定院 BEST治療院